昨日の【1.トイレ編】で掃除が大成功のうちに終了しました。
それに気を良くしましたので、本日、第二弾【2.風呂場編】に取り掛かりたいと思います。
トイレより面積が広い風呂場ですので多少面倒な気がします。
・ナゼなんだ?
しかしナゼ?
毎日、使っている場所なのに気がつけばこんなにも汚れているのか?
【ヌメリ】【赤カビ】【黒カビ】・・・と!
健康のためにお風呂に浸かっていても、よくよく見渡すとかなり汚いのです。早速、掃除を開始したいと思います!
・お風呂場掃除の手順を計画
①天井のフィルターの掃除(掃除機、または水洗い) 5分-10分
②風呂場の壁のカビを除去(カビ取りハイター、スポンジ) 20分
③浴槽一式(洗剤、スポンジ) 10分
④風呂場の床のカビを除去(カビ取りハイター、スポンジ) 20分
⑤お風呂場マットの交換 5分
⑥その他(仕上げ) 10分
※今回は、カビ取りハイターを使用しますので、換気に注意し、ビニール手袋、マスク、メガネ等も合わせて用意したいと思います。
・スタート!
①天井の換気用のフィルターを取ってみます。埃が結構付着してます。
掃除機ではあまり取れないので、タワシで水洗いしてやっとキレイになってきました。取り敢えずベランダで干す。(使用時間 約10分)
②いよいよカビ達との戦いが始まります。今までは水で一度濡らしてからカビ取り剤を散布していたのですが、それでは液体が薄まってしまうとの情報がありましたので、今回は壁が乾いている状態で散布しました。
カビ取り剤はただの漂白とのこともあり、スポンジでヌメリがなくなるまで洗いました。(使用時間 約30分)
③浴槽一式ですが、こちらはそんなに汚れていないので簡単に終了。(使用時間 約10分)
④こちらも壁と同様にカビ取り剤を散布し、しばらく様子をみてから洗いの段階へと進みました。壁と床でほぼ一本カビ取り剤を使い切ってしまいます。こんなに使うものなのか?(使用時間 約20分)
⑤お風呂場マットの交換は普通に交換。珪藻土でできた水気を吸うものにしました(使用時間 約2分)
⑥その他は、シャンプーとかの入れ物の底のヌメリを洗い流し、排水溝に溜まったゴミを捨て、排水溝の汚れを落としてからベランダに干したフィルターを戻して終了。(使用時間 約15分)
今回の【2.お風呂場編】はかなり時間と体力を消耗しました。
・それにしてもナゼ?
特に、壁と床のカビ取りに時間がかかり、良い運動になったかと思います。しかしこのキレイになったお風呂場の状態をキープするには何をすれば良いか? いつも風呂から出れるときにシャワーで壁に水を撒き、換気扇は回しているので問題は無いかと思っていたが、気が付いた時にはあちこちに黒い点や、ピンク色になっているので不思議に思います。
毎週こんなに大掛かりな掃除はできないので見なかったふりをせず、気がついた時にカビ達と戦っていこうと思う、今日この頃です。
コメント